メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

生活習慣予防にオルニチン

しじみには肝機能向上、疲労回復効果があるオルニチンが豊富に含まれているという事で注目されました。
このほかにも有用な働きを持っているオルニチンですが、生活習慣病予防、改善にも役立つ成分なのです。

生活習慣病は日頃の不摂生な生活、バランスの悪い食事などから起こる様々な症状を言います。
肥満の方は生活習慣病リスクが高くなり、高血圧、糖尿病、脂質異常などの生活習慣病にならないため、メタボリックシンドロームの検査などを健康診断に盛り込んでいる業者も少なくありません。

高血圧は脳出血などを引き起こす要因となりますし、糖尿病は糖尿性網膜剥離や神経系への影響、また腎臓疾患など重い病気を引き起こします。
脂質異常は血液内に脂質が多くなり血液の流れが悪くなってしまいます。
いわゆるドロドロ血液となってしまうのです。

脂質の多い食事を継続していると、コレステロールなどの脂質が血液内に多くなり、血液の流れが悪くなります。
すると心臓に負担がかかるほか、血圧も高くなっていきます。
過剰な脂質が血管壁に蓄積されると動脈硬化という状態になり、ますます血液が流れにくくなり血管も硬くなってしまいます。
ここからはがれた血栓が脳や心臓に飛べば、脳梗塞、心筋梗塞などの重篤な疾患を引き起こしてしまう事もあるのです。

脂質の多い食事、また飲酒する機会が多い場合、肝臓に大きな負担がかかり、血液のろ過を行う機能が弱くなって血液内に老廃物が多くなります。
こうした状態を打開、予防してくれるのがオルニチンです。
肝機能改善、また働きのサポート、さらにはコレステロール抑制の力を持っていますので、血液を正常に流す力があります。
生活習慣病の症状に関しては、悪化しないと症状が出てこない、自覚症状がないという病気ばかりなので、健康診断等で生活習慣病である、あるいは予備軍であるということがわかっている状態であれば、医者の診断を受け、生活習慣を見直し、さらにオルニチンサプリメントなどを利用して、体内がいい状態になれるように考えていく必要があります。

トップに戻る