メインイメージ
※当サイトではアフィリエイト広告を利用しています

しじみには解毒作用がある?

アルコールを解毒するには、肝臓の働きが重要です。
しじみが二日酔いに効くといわれているのは、含まれている様々な成分が肝臓でよく働くからです。
しじみの成分そのものがアルコールを分解、解毒するわけではありません。

しじみに含まれる成分の1つであるメチオニンは、肝臓の代謝機能を高めてくれます。
それだけでなく、肝臓やアルコール分解に関わる物質、酵素の原料になります。
その1つにタウリンがあります。
胆汁の分泌を促して、肝臓の解毒作用を活発にしてくれる物質です。

タウリンは体内合成もされますし、しじみからも摂取出来ます。
メチオニンは体内合成出来ず、食物から摂取する必要があります。
他には、グリコーゲンも肝臓の働きを活発にしてくれます。
アラニンとグルタミンは、アルコールの代謝を高めてくれます。
オルニチンには、アルコールが分解された後に発生する有害物質を解毒する作用があります。

しじみ成分は肝臓以外でも解毒作用を発揮します。
たんぱく質が消化されると、腸からアンモニアが発生します。
オルニチンはアンモニアを分解して、尿素に変えてくれます。

これをオルニチンサイクルといいます。
アンモニアの分解がうまくいかないと、体内にたまり、疲労を感じやすくなるのです。
このように、しじみは体の解毒作用に必要な成分がたくさん含まれています。
サプリでもしじみエキスやカキエキスが原料となっているので、凝縮された成分を無駄なく摂取する事が出来ます。

トップに戻る